概要
北九州市立商工貿易会館は商工業及び貿易に関する相談の受付や情報提供等を行う関係団体を市内1箇所に集約することで、利用者の利便性を図ることと、団体の有機的連携を図り、商工貿易業者に対する指導や情報提供をより効果的に行うことを目的として、北九州市が昭和60年1月に開館した施設です。
					館内は、商工業及び貿易の振興を図る事を目的とした中小企業関係団体等が入居している事務室、どなたでも利用できるエントランスホールや多目的ホール、会議室などで構成されています。
					管理室ではホール、会議室についてご利用のお申し込み受付をおこなっています。
入居団体配置図
| 階 | 東側 | 西側 | 
|---|---|---|
| 7階 | 
						北九州医師事業協同組合 認定NPO法人 ロシナンテス 702会議室  | 
					
						(一社)北九州中小企業団体連合会 わっしょい百万夏まつり振興会 701会議室  | 
				  
| 6階 | 
						福岡県中小企業団体中央会 北九州支所 九州北部税理士会 (一社)北九州青年会議所  | 
					福岡県北九州中小企業振興事務所 (公財)北九州活性化協議会 旦過市場協同組合  | 
				  
| 5階 | 
						福岡県信用保証協会北九州支所管理課 501会議室  | 
					
						経済・金融資料投函室(記者会見室) 神嶽川旦過地区整備室 502会議室  | 
				  
| 4階 | 福岡県信用保証協会北九州支所 | |
| 3階 | (地独)北九州市立病院機構 | 
							(地独)北九州市立病院機構 北九州よろず経営相談窓口  | 
					
| 2階 | 多目的ホール | |
| 1階 | 
						エントランスホール (一財)福岡県建築住宅センター北九州事務所 (一社)北九州中小企業経営者協会 北九州市立商工貿易会館管理室 警備員室 (北九州商工会議所)  | 
				  |